オンライン英会話 l 英検 l TOEIC l 英語スピーチコンテスト l クリスチャンハウス英会話教室

第6回英語スピーチコンテスト
クリスチャンハウス英会話教室主催
ENGLISH SPEECH CONTEST GUIDELINE
英語スピーチコンテスト応募要項
東久留米市開催
初心者から社会人までどんなレベルの方も参加歓迎
趣 旨
新学習指導要領では「生きる力」を育成するために以下の資質・能力を育成することが示されています。
「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力・人間力」「主体的で対話的な学び」へ向かう人材育成を目指して「英語スピーチコンテスト」を開催いたします。
英語を始めたばかりの初心者の方から、お仕事で英語をお使いになっている社会人まで、さまざまなレベルの方にご参加いただけるコンテストです。今の自分の考えを英語で表現することで、ライティング・スピーキング力が養われるだけでなく、参加される方の今後の学習や仕事への良いきっかけになることを目的としています。

募集要項
開催日時 2022年8月20日(土)13時〜
応募締切 2022年7月30日(土)
会 場 成美教育文化会館 グリーンホール
所在 地 東京都東久留米市東本町8-14 西武池袋線 東久留米駅徒歩4分
使用言語 英 語
発表時間
4分〜5分間
※4分に満たない場合と5分を超過した場合は減点対象
応募資格
英語を母国語としない者
※国籍に関わらず英語を第二外国語として
学習している者には応募資格があります。
審査部門
中学生
高校生
社会人

審査基準
Screening criteria
1. スピーチ内容 Content of the speech / score 50
スピーチ構成が適切で、伝えたいメッセージが明確である。
※スピーチは自作の作品に限る。自作でないと判明した場合は審査対象外となる。
※極端に偏った思想や特定のグループを誹謗中傷する内容、不適切な内容は発表不可。
2. 適切な英語 Proper use of English language / score 30
適切な発音とアクセントで、意味が通じる英文法を使用している。適切な表現を用いている。
3. 態 度 Speech Delivery / score 20
演台・マイクを使用し、プレゼンターに適した態度で、審査員に届く適切な声の大きさとスピードで発表している。原稿を使用しても良いが、発表時には顔を上げて、表情豊かに発表するのが好ましい。
Total score 100
※審査結果のスコアは発表しません

参加費用 Fee
各部門 一人 2,500円
撮影 Shooting
会場では三脚を使用してご自身の発表の写真・動画撮影を行っていただくことができます。
他のプレゼンターの写真や動画のSNSへの掲載はご遠慮ください。
How to enter the contest
応募方法
STEP1
ホームページのエントリーフォームに必要事項を記入
STEP2
Emailの案内に従って参加費用を振り込む
STEP3
期日までにスピーチ原稿を提出し、応募完了!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。みなさまのご参加をお待ちしております。
FAQ
よくあるお問い合わせ
Q. スピーチは全て暗記しなければなりませんか?
A. スピーチは暗記されることが望ましいです。しかし、ステージにメモを持って上がっていただくのは自由です。発表は聴衆へのアイコンタクトを心がけてください。
Q. 他の出場者はどのような内容のスピーチをされるのでしょうか?
A. テーマは様々です。あなたが自由にお選びいただいたテーマについて、多角的にお考えいただき、自分なりの意見(結論)を導き出して発表いただければと思います。
Q. 会場について教えてください。
A. 成美教育文化会館のグリーンホール(収容人数304名)です。最寄駅は西武池袋線東久留米駅で徒歩4分です。有料の駐車場有り。*出場者は演台と卓上マイクを使用します。希望者に開始前リハーサルの時間を設けます。