Toshie Ueda2022年10月13日通訳案内士「インバウンド需要」ってなに?「インバウンド(inbound)」とは、観光業界では海外から日本に訪れてくる旅行のことを指し、「需要」と組み合わせて、日本に訪れた外国人の日本国内で生み出された商品やサービスへの需要のことです。観光業界では訪日外国人旅行客に関連する言葉として、インバウンド観光、インバウンド...
Toshie Ueda2022年6月10日通訳案内士6/10「インバウンド解禁」あなたはどう見る?「インバウンド解禁」とは?訪日外国人旅行客が日本に戻ってくるってことです。このニュースを受けてどう受け止めるかを通訳案内士の立場から書きたいと思います。 私はこのニュースを歓迎しています。もちろんガイドの仕事が入ってくるからという理由もありますが、地域経済への効果が期待され...
Toshie Ueda2022年3月9日通訳案内士インバウンド対応中級英語研修@東北例年になく大雪の降った東北に、観光産業に関わる人材のための英語研修のお仕事で仙台と山形に行ってきました。久しぶりに東北・山形新幹線に乗って、冬の東北を満喫しましたよ〜(写真は山形県の長井駅) 現地で感じたのは、人がとても穏やかで礼儀正しくて、英語のレベルが高かったってことで...